
Mail Magazine
- Top
- Mail Magazine
ストーップ!満員御礼!!7分でソールドアウト(^^;;
ストーップ!!! ベーシック全て埋まりました! ベーシックは七分でソールドアウトしてました。 アドバンスあと僅かです。 キャンセル待ちも溢れそうなのと、会場を何とか抑えることが出来ましたので急遽日程を増やします。…
続きを読む 〉人生の時間は無限ではない。有限なんだ。
夢を見ることは悪くない、 夢を夢で終わらせる生き方も夢を叶える生き方もある。 夢を叶えるためには方法がある。 作戦がある。 世界の腰痛を治したいと思って20年以上が経った。 僕はどうしたか、 僕は残念なが…
続きを読む 〉上半期のKYTセミナー予定と僕の気持ち
フィリピンの孤児を想うとき、いかに日本人がというか僕がしょうもない暮らしをしているのをおぼえる。 高いマンション暮らし。 生まれたのがフィリピンだから仕方ないじゃないか。と人は言う。 教育を受けれないためにカン…
続きを読む 〉東京セミナーを終えて
年初めから引っ切りなしに続いたセミナーや撮影はひと段落を終えた。 正月明けから日本の治療家が集まり世界で活躍するスーパーアスリートを皆で治そうとする会合から始まり、ハワイでKenYamamamotoテクニックセミナー、…
続きを読む 〉海外セミナーを三つ終えて
沢山の受講生の皆がMailやFacebookなどで成果を教えてくれるんだ。 ニューベーシックの患者様に対する破壊力の強さは俺の予想を遥かに超えていたらしく、嬉しい難攻不落の症状の勝利の報告が毎日のように聞こえてくる。 …
続きを読む 〉アドバンスセミナーin オーストラリア
昔からそうなんだ。 試合前とか、試験前、そしてセミナー前って 風景に色がつかない。 意味わからないかな(´・_・`) 街並みが白黒にしか見えないと言うと大袈裟だけど でも、そんな感じなんだ。 今回もシドニ…
続きを読む 〉KenYamamotoテクニックセミナーinオーストラリア
ギラギラ真夏の太陽光線が心地いいシドニーからこんちくわ 真夏ですわ〜、なんだかすいませーん日本のみなさん。 来週は雪が降るかもって?東京。 俺は真夏のオーストラリアで少しふやけときます。 何しにシドニーにきた…
続きを読む 〉